投資で失敗した数年後に利益を得た経験談

投資で失敗して塩漬けした銘柄が復活した話

以前の記事で、今は投資の予定は無くても口座開設やオプションサービスの利用はしておいた方がいいと話しましたが、その理由となる私の失敗談と、その後のささやかな成功談をお話ししようと思います。

仮想通貨の投資で失敗した経験が活きた話

この話における投資対象は仮想通貨もとい暗号資産になります。仮想通貨は2017年ごろから価格の上昇とともにニュース等で急速に知名度を上げたものの、2018年から現在までの価格の低迷により一瞬でバブルが弾けた危ない金融商品としてのイメージを定着させてしまいました。

ですが、実は2017年以前からビットコインは知る人ぞ知るテクノロジー兼投資対象として価格の上げ下げがニュースになっていたり、またアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)が数年前に日本主動で価格が高騰していたという事実は、ここ最近で仮想通貨に参入した方々は知らないのではないでしょうか。

モナコインは昔から暴騰と暴落を繰り返していた

そのビットコイン以外に価格が高騰したアルトコインというのは、モナコインになります。モナコインは2014年に価格が40~50倍になった事があるのです。私はこの頃ネットに入り浸っていたので、このニュースを目にして実際にモナコインの購入まで行っていました。

当時の私はビットコインという言葉自体は記憶の片隅にあったものの、それがモナコインと関係があるとはつゆ知らず、何か2ちゃんねる(現:5ちゃんねる)で使えるポイントやWEBマネー的なものだと適当に考えていて、よく知らないけど儲かりそうだからお金を突っ込むという搾取される初心者(イナゴ)そのものの行動をとってしまいました。

当時の天井価格である100円近くで購入し、みるみる価格が下がってゴミと化すモナコインを見て、私は痛い勉強代だったと仮想通貨から身を引きました。

その後に仮想通貨を必死に勉強したなどの事は全く無く、普通に働いていて本当に身を引いていました。ただ1つだけ僅かな繋がりを残しており、それが後の光明となりました。

当時、国内で日本円でモナコインが買えたのは片手で数えられる程のサイトしかなく、その1つがetwingsというサイトでした。こちらは現在の日本国内における主要な仮想通貨取引所である『Zaif』の前身的なサイトになります。

当時の私はそこで口座を開設し、さらにオプションサービスである『価格通知アラート』にも登録していました。これは仮想通貨の暴騰および暴落があるとメールで通知してくれるサービスになります。

モナコインの暴落で大損した私はどうでもよくなって、etwingsのアカウントを削除する気にもならず全て放置していたため、仮想通貨から身を引いていた数年間も通知アラートだけは届き続けていました。気が向いたらアラートメールからアクセスして悲惨な価格を見てはそっと閉じるという行為を数年繰り返し、2017年に転機が訪れます。

塩漬けからの復活

2017年の春ごろからやたら通知が届くようになったため空いた時間にアクセスすると、割と見られる価格になった仮想通貨と、お祭り状態のチャット欄が目に入ったため、これは何かが起きると確信した私は久しぶりに仮想通貨の購入に踏み切り、2017年上旬の高騰で利益を得る事ができました。

その後も長期投資メインでこまめに利確をして、2018年の下落時に再投資をしてしまい損失を出したもののトータルでプラスを保っています。

以上、結果論ではありますが数年前に損をしてなければ今の得は無かったため、第一歩を踏み出す事の大切さと、過去の経験や行動が実を結ぶ事もあるというのを身をもって実感しました。皆さんの参考になればと思います。

ちなみに当時購入したモナコインは結局数十円台で清算してしまったのですが、その後1000円以上の高値をつけた瞬間もあるので、こちらも良い結果に導けた可能性もありました。また長期投資は結果的に損失を抑える事ができるという理論の確認にもなりました。この理論については別の機会に記事にしようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA